忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/22

PIC32MZでGamePad設計

PIC32MZがようやく出るそうなので、ゲームができる様な物が
作りたくなって勢いで設計しました。

Eagleの制限上100×60以上が作れないので、2枚の基板に
分けてます。

しかしこれで動くのか…?そもそも作れる時間が有るのか…?

左(メイン基板)
■CPU
■電源回路+リポ充電回路
■uSD
■液晶
■ジョイスティック
■左スピーカー回路



右基板
■右スピーカ回路
■スイッチ
■9軸センサ
■RTC


基板イメージ


(※実際に作って動かないという批判は容赦下さい)

PR

2014/08/11 PIC32MZ Comment(0)

プロフィール
 
HN:
ぴくお
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(10/03)
(09/05)
(08/23)
(08/17)
(08/16)
 
 
RSS
 
 
 
リンク
 
 
 
免責事項
当サイトに掲載の回路図やプログラム等は動作する事を期待して掲載しておりますが、その動作の保証、性能の保証は致しません。 また掲載されているソフトウェアの使用により生じたいかなる損害に関しまして作者は一切責任を負いません。